日々徒然でもない日常
最近TSUTAYAの旧作が100円になったから、毎週数本ずつ借りて充実。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『パーフェクト・ストレンジャー』 2010/07/02
監督 ジェームズ・フォーリー
出演 ハル・ベリー/ブルース・ウィリス/ジョヴァンニ・リビシ ほか
製作 2007年 アメリカ
時間 110分
ジャンル サスペンス/ミステリー
あらすじ
政財界の大物のスキャンダルを果敢に狙う女性記者のロウィーナは、ある時、幼なじみのグレースが殺された事件の調査に乗り出す。
グレースが、出会い系サイトで知り合った大物経済人のハリソン・ヒルと不倫関係にあったことから、ヒルに疑いの目を向けるロウィーナ。
知り合いのハッカー、マイルズの協力でヒルに近づき、やがて身分を隠して彼の会社に派遣として潜り込むことに成功する。
ところが調べが進むうち、ヒルばかりか、彼女の周囲の人物に次々と秘密や疑惑が浮上、混乱は深まるばかりとなってしまい…。
*****
結構好きな作品だったね。
でも、ネットとかで見る限りイマイチ。。。な評判^^;
確かに『ラスト7分11秒 あなたは絶対騙される』っていうキャッチコピーで、借りよう!って思ったし、そのおかげで、ラストの犯人も何となく分かったりしたんだけど、それを抜きにしても結構面白く見れたと思う。
キャッチコピーがなかったら犯人は分からなかったかも^^;
レンタルでは、この後に『キッドナップ』っていう海外ドラマの第1話がはいってるんだけど、これが面白い!
だから、一昨日全巻借りてきちゃった^^
BONESみたいにシリーズじゃないから、全6巻しかなくて見やすいし続編も出ないないようだから借りやすいよ^^
★★★★☆
そのうちに出てくるかしら・・・^^
監督 安達正軌
出演 須賀健太/谷村美月/城田優 ほか
製作 2007年 日本
時間 95分
ジャンル ホラー
あらすじ
のどかな田舎町に暮らす小学6年生のマサオ。
彼はささいなことから新任教師の羽田から目を付けられる存在になってしまう。
以来、羽田から理不尽に攻撃され続け、それに乗じてクラス全員もマサオをイジメの対象とみなし始める。
それは、新任の羽田が学級を掌握するための方便だった。
マサオはたまたまそのいけにえに選ばれてしまっただけだったが、羽田とクラスメイトのイジメはますますエスカレートしていく。
気の弱いマサオはひたすら耐え続けるが、そんな時、全身真っ青で傷だらけの不気味な少女がマサオの前に姿を現わす。残虐な反撃をそそのかす少女に抵抗するマサオだったが…。
*****
原作が乙一。
これで乙一原作の映画は全部見たことになるのかな。
でも、原作をまったく覚えてない叶には比較することもできないんだけど^^;
まぁ、所々乙一らしさっていうかそんな空気があったように思う。
個人的にはラストの先生の終わりには納得いかないけどね。いい大人が子どもイジメてんなよ!って思うし。
反対にマサオはかなり大人。
精神的に大人なんだろうなぁ。
小学生ってあそこまで周り見て現状を考えたりするかね^^;って思ってしまう。
理不尽すぎるイジメに反抗してもいいのに。って切なくなった。
子供同士のイジメも酷いけど、大人のイジメはえげつない。
あんな大人こそ“生きてる価値ない”し!!
って興奮しちゃうよ^^;
★★★☆☆
昨日は20時には爆睡モードに。(一応ご飯だけはセットした)
22時に目覚ましをかけて夕飯の用意をするつもりだったのに、なぜか聞こえなくて朝まで・・・。
24時過ぎに帰宅した彼はお釜に入ったご飯しかない台所で困ったんだろうなぁ^^;
でも、叶を起こすことなく、自力で夕飯を作って食べたようです。
本当に申し訳ないことをした^^;
さて、2合も炊いてしまったごはん。
さすがに、彼一人では消費できるはずもなく、おとといの残りご飯と共に冷蔵庫に。
なので、今日はドリアなんぞにしようかなぁ、と思っているわけなんだけど正直バターライスがめんどくさい^^;
この辺に私の適当さがでてるなー。と自分でも思うんだけどさ。。。
とりあえず、気分的にトマト味かなぁ。
なんか、雨降りそうな気配だし買い物行きたくないんだけど・・・^^;