忍者ブログ

日々徒然でもない日常

最近TSUTAYAの旧作が100円になったから、毎週数本ずつ借りて充実。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は会社でたけのこ汁を作成してます。

叶の会社は山関係なので、山菜とかも業務中に取ってきたり(男性職員が)して夕方から天ぷらとか作りつつ一杯・・・って感じなんだけど、本日は技術参与のIさんが根曲り岳を取ってきてくれたので、たけのこ汁だそうです。

叶は唯一の女性職員なのだけど、この手の調理には携わったことがなかったり^^;
上げ膳据え膳でいただきます。

料理好きな人がいるからね^^


それよりも、4時ごろから作り始めたたけのこ汁がかなり良い香りをただよわせております・・・・
さば缶の良い匂いがたまらん・・。


光り物が苦手な叶でも、たけのこ汁にはいるさば缶だけは平気^^
やっぱうまいものには勝てません>< まぁ、風味さえあれば身はなくても全然OKだけども^^;


あぁ、おなかすいた^^;
そろそろ宴会(なんか違うけど)のハジマリです^^
 

拍手[1回]

PR
原作は発売した当初から何となく気になっていたんだけど、映画になっていることを知って観てみたくなった。


一言で言うとテーマは「人の命は軽いのか、重いのか」ってことかな。
原作が話題になっていたけど、内容まではよく知らなくて、映画のサイトでSTORYをざっと読んで叶好みの話だと思ったね^^

出だしは松たか子演じる森口先生が終業式を終えてのホームルームかなんかで話してることろから始まるんだけど、今の学校はあんなに落ち着きないのかな??
叶が学生だったときはもっと静かに話は聞いてたけどなぁ^^;

それはともあれ、教師の話は自分が今学期で教師を辞めることや、教師生活のこと、一人娘の愛美のこと、愛美の父親のこと、愛美が学校のプールで事故死したことをはなしていくんだけど、「愛美は事故死ではなくこのクラスの生徒に殺されたのです。」と言葉を発したことにより事件を真相を話していき、「警察に訴えても、少年法に守られた犯人はたぶん保護観察処分・・・あなた方は人を殺しても罪には問われない。 でも、このまま終わりにはできない。」と教師は「命の大切さを知ってほしい」と罰(復讐)を与える。



この出だしが物語りというよりも、淡々と話すだけという撮りかたをしているからか観ていて不安感を煽られた。
それにしても、このクラスはあんなにもざわざわとしていたにもかかわらず、皆がちゃんと先生の話を聞いているんだからすごいと思ったね^^;

章でいうなら、このシーンが第一章。
第二章からは春休みを終え、2年に進級したところからはじまり、クラスの担任はウェルテル(愛称)になり、生徒たちのその後が学級委員の美月・犯人Bの母・犯人B・犯人Aと語られていく。

犯人A・Bは直ぐに分かるんだけど、なぜ愛美を殺すに至ったのか、森口先生がどうやって罰するのか。
最後の最後までハラハラと楽しく見れた^^

まぁ、明るい。っていう映画でもないから、見終わった後はなんだかやりきれない感じもしたけど、森口先生側からみたらよかったー(復讐できて)^^って思うかな^^;


あー、、、途中途中ででてきたAKB48がウザかった。う~ん、あまり好きじゃないからそう思うのかなぁ^^;


レンタルで出たらもう一度みてみたいかな。
今は、原作を読んでるんだけど、原作も面白い^^


告白 公式サイト  http://kokuhaku-shimasu.jp/about/index.html

拍手[0回]

ちょっと影があるけど、バイト先で飾った花


もう梅雨だねー(ρ_;)偏頭痛祭りだ

トイレの神様は相変わらず泣ける歌でしっかりと歌詞を聞きながらだと涙が止まらないし


アニメ『君に届け』
見終わり
風早君の声がよいね爽やかすぎてムズムズするけど



拍手[0回]

6月用の風のたより

なかなかです
近くでみないと分からないかも…だけど、実は…


今日はバイト
足が疲れたよ~?



拍手[0回]

今まで知らかったんだけど、プリンターのインクって液だけで売ってるんだね。。。

ずっとカートリッジごと交換してたんだけど、詰め替え用インクってのがあって、注射器みたいなので注入するみたい。


と、いうことで
さっそくそれを購入してみることに・・・。

8b2e5f40.jpeg
 
これが、セット

勿論インク単品でも売ってるんだけど、セットだと諸々の道具もついてるし、最初ぐらいは買っといたほうがいいかね^^


このセットで約3300円。
たまたま最安値のものが送料無料だったから、ソッコーで購入ですよ。


全色そろって、しかも3回分のインクがあってこの値段!!!


今まで普通に純製(たまにエプソンとかの互換のもつかったりしたけど)のを7000円ぐらい出して買ってたのに・・・・


まぁ、カートリッジ自体3回詰め替えるのが限度みたいなんだけど、それでも毎回7000円もだしてたのを考えれば安い!!!


そろそろマゼンダが終わりそうで、困ってたんだけど早速次から使ってみよう*^0^*

拍手[0回]

Run&Walk

頑張る!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
性別:
女性
趣味:
読書のはずが・・・

GACKT × 眠狂四郎

読書メーター

叶の最近読んだ本

最新コメント

[07/01 ゆう]
[06/02 母]
[10/19 なな]
[09/28 なな]
[08/10 ナナ]

最新記事

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々徒然でもない日常 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]