日々徒然でもない日常
最近TSUTAYAの旧作が100円になったから、毎週数本ずつ借りて充実。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
叶は出来たことすら全然知らなかったんだけど(地元のくせに・・・^^;)、友達が教えてくれて二人で行ってきましたよ^^
オープンは去年2008年の12月で、長野市のローカル番組では何回か紹介されてたみたい^^;
駐車場がめちゃくちゃ広くてね。。。 駐車スペースじゃないところがやたらとあるんだよ^^; まぁ、場所が皆神山っていう山のふもとだから、敷地は広く取れるんだろうけど・・・それにしても、微妙な駐車場でした^^;
なんとも看板がカワイイよね☆
出来ただけあって中は綺麗で嬉しい限りですね*^^*
お風呂は、温泉。。。っていう感じはちょっとしないかなぁ。。。中に浸かってても肌がツルツルするとか、そういうこともなくて(気分的にはそんな感じにもなるんだけど、気のせいかな?程度)塩素系の匂いが鼻についた^^;
露天はすっごく広くて、叶はカナリお気に入りになりました^^ 温度も、熱いところは熱いけど、そこから離れるとぬるくなるから、長く入ってるんなら少しぬるめのところに入っていたらいいし^^ あと、浅くなってるところが所々あって、その部分で寝湯みたいにして入れるのがイイ♪
サウナもあるんだけど、蒸気サウナって感じだった^^;
余りにも熱風の蒸気過ぎて、5分と入っていられないよ>< 喉の奥が熱くなってくるし・・・友達と、コレだけ蒸気が熱いと風邪菌も死滅するね・・・・^^;って話したくらいだったよ^^;
ひとつやだなぁって思ったのが、洗い場が少ないこと。 もうちょっと多かったらいいのに・・・。
お風呂から上がって、こういう休憩コーナーでちょっとマッタリするのもいいよね^^
食事どころも充実してて、次回は絶対に何か食べようと決意!です^^
昨日は、お風呂から上がったらもう閉店してたんだよね><;残念・・・・。
Data
[所在地] 長野県長野市松代町東条2832
[電話番号] 026-290-6426
[営業時間] 10:00~22:00(食事所は21:00まで)
[入浴料] 平日600円、土日祝650円(18時以降は平日500円)
[定休日] 不定期
[HP] http://www.mushiuta.com/
携帯のCメールで来たんだけど、叶は携帯ではサイトとか繋がないんだよ。たまーに、着うたとか取ったりするくらいで、それ以外では全く使用しないのね。
なのに、サイト料金が滞納してるって・・・^^;
こんなの来て、払っちゃう人いるのかなぁ?
前に一度、PCでよく分からないアドレスクリックしたら「今から2週間以内に15000円振り込んでください。」みたいな、料金が発生しました。払わないとなんたらかんたら・・・っていう画面が出てきたことあったけど、出てこられるとちょっとヒヤッとするよね^^;
今回携帯に来た文面は
『サイト料金が滞納しています。本日19時までに電話連絡なき場合法的処置に入ります。(株)NCS03-3320-8676担当桜木』
だったよ。そして、相手先のTEL番は09029016816でした。。。(思いっきり番号載せちゃってるけど、いいよね?こんなもんにプライバシーもへったくれもない!!!)
すぐに消費者センターに通報してやったわ!!!今は、こういうのメールで“これこれこんなメールがきました”って報告できるんだよね。
無視するのが一番だけど、こういうの見ちゃうとホントハラ立つ(#`皿´)<怒怒怒!!!
ゾディアック 届いた~~(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
今は、有栖川有栖さんの本を読んでるから、これ読み終わったら読むんだ☆ パラパラと見てみたんだけど、小説っていうよりも、レポートって感じっぽいね。
内容が小難しかったりしたら、途中で止まっちゃいそうだ^^;
最近は本読む時間も減ったし、ものすごく読みたくて我慢できない~><って思うこともなくなってきたんだよね^^;寂しいことだ・・・(涙)
昔は叶の唯一の趣味だったんだよ。。。
中学・高校のときはどれだけ図書館に通ったことか・・・^^;高校のときは、図書委員に立候補してやりたい放題だったし・・・^^; 新刊とか自分が読みたい本を注文して、仕入れてもらったり・・・・^^; おかげで年間読書数1位(*'-'*)を2年連続で獲得したよ^^v たしか、今でも賞状をとってあったような気がする・・・。
最近『トライアングル』っていうドラマが結構面白くて見てます☆
江口洋介,稲垣五郎,小日向文世とかがでてるやつね。。。
予告を見たときから、面白そうだなぁ~とは思ってたんだけど、この間ネットで見始めたんだよ^^
そしたら、かなり好みで、、、、。
もともとサスペンス好きだし、何よりもあの謎が謎を呼ぶっていうか、なんともいえないむず痒さっていうか・・・そういうのがたまらないよね^^
第6話“哀しき殺人者”(だったかな?)の回では、谷原章介が逮捕されちゃったね。。。あの人って、何気に犯人役似合ってるよね^^;
長い長い殺人でも思ったんだけど、人に罪を着せてしたたかに生きる!っていうそういう腹黒い役が似合った顔してる^^;(ファンの人が見てたら、殺されるかしら・・・・^^;)
今週の第7話“その男上海に死す”では、手紙!!あの部分はボロボロ(TT)だったよ。あの希薄な顔がなんとなく胡散臭かったけど、すごいいいお兄さんじゃんね><
あんな手紙残して殺されちゃうなんて・・・やりきれないよね><
そして、やっと佐々木蔵之介登場!
同窓会でのあの意味深な感じからみて、絶対にどこかで出てくる(しかも、悪役的な感じで!)って思ったんだけど、ぜんぜん出てこないからすっかり忘れてた^^;
やっぱり悪役っぽいよね?
なんというかこのドラマは全ての登場人物が怪しく見える・・・誰も彼もが何かを隠してるように思えてしょうがない><
この先がどうなるのか、ラストはどういう終わり方をするのか楽しみ(・w・)
今日の朝、読売テレビの「なるトモ!」っていう番組でGacktサマ出てたね^^
長野では見れないので、誰かが動画サイトにUPしてくれるのを待ってるんだけど、出るかなぁ~^^;
見かけた人がいたら、教えて~~^^
どうでもいいことなんだけど、タイトルは意味なしです^^;
思いつかなくて・・・・
そうそう、携帯の背景変えました^^ PCのは昨日(?)変えたんだよ^^ どうかなぁ?^^