忍者ブログ

日々徒然でもない日常

最近TSUTAYAの旧作が100円になったから、毎週数本ずつ借りて充実。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コール』 2009.10.13

37ed1a9d.jpeg監督 ルイス・マンドーキ
出演 シャーリーズ・セロン/ダコタ・ファニング/スチュアート・タウンゼント/ケヴィン・ベーコン ほか

製作 2003年 アメリカ
時間 106分

ジャンル サスペンス・犯罪
原題 TRAPPED

あらすじ
米オレゴン州ポートランド。カレンは夫で将来有望の麻酔医ウィルと6歳の娘アビーの3人で幸せな生活を送っていた。だがウィルがシアトルへ出張した日、カレンの前に見知らぬ不審な男が現われる。その男ジョーは、彼の仲間がアビーを誘拐したことをカレンに告げ、30分ごとの連絡を怠るとアビーは死ぬと脅し、彼女から抵抗の意志をそぐ。やがて、娘アビーは山小屋に、夫ウィルはシアトルのホテルの一室に監禁される。一味の計画は順調に進んでいるかに思われた。しかし、ジョーはカレンからアビーが死に至るほど重度の喘息を患っていると聞き動揺を覚える…。

*****

今回レンタルしてきたDVDのなかでは、一番期待していただけにちょっと、拍子抜け。
もっと、スリル感がほしかったかなぁ。

シャーリーズ・セロンがめちゃくちゃ美人。
ちょっと痩せすぎで、胸元に骨が浮いてる感じがいただけないけど・・・ε=(・д・`*)

子役の子ってどこかで見たことあると思ったら、アイ・アム・サムに出てた子だった^^:


犯罪の手口としては面白いんだけど、なんだかイマイチぐっと来るものがなかったので、コメントしずらいんだよね。
まぁ、罪を犯した側にも理由はあったし、殺さないようにしようっていう気持ちが伝わってきて、反対に同情しちゃう点が・・・^^;
ラストで(ネタバレです)ジョーがアビーを自分の娘として育てようとするのは微妙に納得行かない。。。けど。だって、ジョーにしてみたら仇の娘ってことでしょ? そうなったら、反対に殺してしまおうって言うような心理になりそうなのに。。。


★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
ダンサー・イン・ザ・ダーク』 2009.9.29

fa45b7cb.jpeg監督 ラース・フォン・トリアー
出演 ビョーク/カトリーヌ・ドヌーヴ/デヴィッド・モース/ピーター・ストーメア ほか

作製 2000年 デンマーク
時間 140分

ジャンル ドラマ・ミュージカル
原題 DANCER IN THE DARK

あらすじ
60年代のアメリカ。セルマは女手ひとつで息子のジーンを育てながら工場で働いている。彼女に対して理解と愛情を持つ人々に囲まれ満ち足りた生活を送っていた。ただ一つを除いて。彼女は遺伝性の病のため視力が失われつつあり、ジーンも手術を受けない限り同じ運命を辿ってしまうのだった。そのために、内職もしてジーンの手術費用を貯えていた。が、ある日工場を解雇されてしまい、貯めていたお金まで盗まれていた……。歌手ビョーク主演のドラマ。カンヌでパルムドールと女優賞を受賞。

*****

以前から、見たいみたいと思ってて(そんなんばっか・・・だけど^^;)ずっと手元にはあったんだけよね。でも、なかなか見るゾ!って気分にならなくて・・・(ノc_,・;)ハア・・・

叶的には嫌いではないけれど、まぁかなり無理があるような気がした。
けっこう突っ込みどころがあったりして、めちゃくちゃ感動なのか哀しさなのかで涙が出まくり・・なのに、なぜか“えっ!そこでそうする??”って^^;

主人公のセルマの様子がすごく心を打たれて、途中線路で歌うシーンでは「もう見るものは何もない」っていうセリフに泣けた(ノД`)・゜・。
たとえ視力がなくなっても、見たいものは全部見たし、もう一度見たい時には心の中で見ることがないから・・的な歌なんだけど、たぶん5分近くはあったんじゃないかと思われるシーンで、最初からずっと泣き通し。

その当たりから、不穏な気配が漂ってくるんだけど、セルマが一生懸命ためてたお金の話をしてるところでは、“そんなの言っちゃダメよ~~~><”って脳内で叫んじゃったよ(::::;:.゚Д゚.:;::::)ノ
感情移入しまくり。。。


そして、中盤のラストついにお金を取り戻すために殺人を犯してしまうんだけど、もっと他にも方法があったんじゃ・・・って思う。ラストに向けて無理やり感がでてて、ソコはちょっとやりきれないなぁ。
もったいない・・・。
それにしても、あのクソ友達はむかつくわぁ・・・。
彼のあの性格っていうか、最後の最後まで卑劣な男だった。叶ああいう人嫌いだわ!!
自分が奥さんに嫌われたくないっていうだけで、セルマを殺人者にさせて、さらにあんなむごい殺し方をさせるなんて、最低だよ。どうせ自分は死ぬつもりなら、一人で死んで!ってかんじ。
セルマを巻き込まないでよ~~><

セルマは死刑になるんだけど、たかだか一人殺したくらいで即死刑って・・・。どんな制度なんだろ。疑問。。。
根本的に、この映画は格差がすごく顕著に出てるんだけど、ようするに社会はっていうか人間は弱いもののは厳しいってことだよね。

いよいよラスト、セルマが死刑に処されるまでなんだけど、とりあえず泣ける。。。ずーっと泣き通しです。
最後は呼吸が間に合わないくらい号泣だったもん。むしろ、声も出てたかも・・・って思う^^;
そのくらい泣けた・゜゜・(/□\*)・゜゜・
無実っていうか、死刑になる程のつみも犯していないって弁護士だって分かっていたのに、お金がないからって死刑になるのを見過ごしちゃうなんて、本当にひどいよ><
お友達だって、自分の財産を使って助けようっていう気はないのかね。。。
ってちょっと怒りが・・・(怒`・ω・´) まぁ、どうしようもないことなのかもしれないけどさ・・・。

なんとも後味がわるくて、沈む映画なんだけど、悪くない。
まぁ、そんなに何度も見たくなるわけじゃないけれど、でも数年に一度ぐらいは見るかも。。。


余談だけど、この映画の監督ってドッグウィルも作ってるんだね。こういう結末がスッキリしないっていうのはこの監督のクセみたいなものなのかなぁ?
それともたまたま見たのがこの二つだったのかしら^^;

★★★★☆

拍手[0回]

先日いきなり「★プラズマテレビが当選☆ おめでとうございます★」っていう件名のメールが来た。

はぁ?って思って、見てみたんだけど、覚えないしこりゃいたずらだな。。。って思ったのね。
そしたら30分後、「ニックネームとPR見て思ったんだけど・・・サイトに勝手に登録された?実は俺も★完全無料フィール★」っていう件名のメールが・・・。

中身は色々と長くかいてあるんだけど、送り主は“リョウ”で、どうやら自分も勝手に登録されてたらしく、メールのアドを開いたらココにたどり着いたらしい。そして、私のPRとかが味気ない感じだったから(←ほっといて^^;)もしかして同じように勝手に登録されてるんじゃないかと思ってメールしたらしい。そして、聞きたいことがあるから返事がほしいと・・・最後に写真を添付したから(キラリ)  っていう内容。いやいやいや。もし、それが本当だとしても普通返信なんてしないでしょう^^;てか、勝手に登録された割にはめちゃめちゃ乗り気で写真添付とかしてんじゃん(´。` ) =3

こんなんに騙されて覗いちゃう人とかいるのかなぁ~って、そのときはそう思ったのね。

叶はもともと迷惑メールとか来ても気にならないし、直ぐに拒否とかしないのね。もちろんこのサイトからのメールも放置してたんだけど、さらに20分後「同じ境遇なら尚更聞いておいた方が良いと思うけど?何かこのサイト」っていう件名で、“リョウ”からメールが・・・。内容はフィールは無料みたいだから、1通だけ答えてほしい。樹実からしたら『お前誰だよ!』って思ってるかもしれないけど(汗)それはお互い様・・・・らしい。そして、名前を教えてほしい。抵抗あるならまず話だけしよ?・・・ときたもんだ。  ウケルし・・・・( ̄m ̄*) 『お互い様』って思ってるならメールしてくるな!!ですよ^^;
業者が作ってるにしてはお粗末なメールじゃんねぇ^^ もうちょっと日本語考えるっていうか、きちんと文面を考えようよってかんじ。

そして、1時間後。。。AKIRAなる人からメール。
「初めてのメールは君にする。・・・」からはじまり、彼はホストらしい。そして、ホストは仕事って割り切ってるんだって。そして、チャラく見られるうえに、最初の印象は悪いかもしれないけど、仲良くしてほしいらしい^^;
 あほか。って感じですよ^^ まぁ、前の2通に比べると、まぁまぁマシな文章なのかなぁ? おかしいはおかしいんだけどね。。。。

この辺からなんだか楽しくなってきた叶。。。。

さらに2時間半後。 AKIRA営業じゃねぇからな(汗)これはプライベートだし。それは分かって?」な出だしで、ホストをやってるのは色んな事情があるらしい。そして、お店に来る女の子は『客』でプライベートのつながりは一切ない。女友達もいないので、良かったら仲良くしてほしいと・・・最後に「俺みたいなの苦手か?」ときたし。 あはははは。 俺みたいなの苦手か?って、笑える(^m^ )

1時間後。リョウメール届いてる?まだ状況把握できてない?1個ゲットした情報教えとくニックネームをちゃんとつけると商品がもらえるらしいよ♪ で、その後に ・・・って俺そんなことを言いたいわけじゃないんだった(笑)ですよ^^; アホだ・・・・。 その後は引っ越してきたばっかりで友達がいないから、友達になってほしい。と。 


 結構30分単位でずーとメールがどんどん来るんだけど、内容が笑えるもんだから、ついつい書きたくなっちゃう^^;
だんだんと、人としてメールの返事を出さないのはどうなんですか・・・的な説教までされて。その部分では本格的に笑えて、外出先だったのに吹き出してしまった^^;

最終的には着拒にしたんだけど、ネットで、少し調べたんだけどまぁ、悪質サイトだよね。
無料って言ってて、いざやり始めると金銭を要求するみたい。てか、始めちゃう人もいるんだから、世の中不思議だよなぁと思う。

まぁ、メール自体は話の種にまだ保存してあるから、続きが気になるってコメントでも入れは全部かこうかなぁ^^;

拍手[0回]

更新をサボりにサボりまくっている叶ですが、最近はGREEにはまっておりましてそちらを優先しちゃってる感じです^^;


さてさて、シルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか???
叶は木曽へ遊びに行ってきました(。-∀-)ニヒッ

朝も早くから自宅を出発し、奈良井宿を歩き予定とか立ててなかったから、適当に遊び歩いて最後に赤沢自然休養林にいき森林鉄道に乗り、夜中の3時に帰ってきました^^;
なかなかハードなスケジュールで、さすがに疲れてしまったよ^^;

前日は野尻湖へ行って手漕ぎボートに乗り、昨日はカラオケに行ってしこたまお酒を飲んでみました^^v
休みを満喫したようなそうでもないような・・・。


休み中松本人志の「しんぼる」を観にいってきたよ^^
なかなか面白くて、前回の大日本人よりはみやすかったなぁ^^
9月は珍しく映画を3本も見にいけて、なんだかルンルンな感じです( ̄▼ ̄)

レンタルDVDとかもゲオやツタヤが100円でやってるから、BOENSの3シーズンを見始め、1シーズンも改めて借りてみてるんだよ^^
やっぱり死体とかの腐乱状態とかが日本ではありえないくらいリアル(本物は見たことないけど・・・)につくられてて面白いよ^^
でも、彼氏にそういうことを言うと「おかしい」って言われるんだよ~><
叶はもともとそういうグロ系好きだし、、最近はカニバリズム系の映画を捜してみてみたいなぁと思っているんだけど、なかなかピンと来るものがないんだよね~><
そうそう、昨日オーメンシリーズを借りてみたんだ^^ 前に見た映画「666 The Child」を見てなんとなく原作っていうか元の映画をみてみたいなぁって思ってたんだよね。それで偶然見つけたから借りてみました^^ 楽しみ☆^^☆

拍手[0回]

書くことがあるようでないような・・・

イエ、いっぱいあるのよ><
でもねー。。。なんだか何から手をつけていいのか分からなくなっちゃってきてるのヨ><;


お盆も休み無で働いてる割に、、、忙しいはずなのに。。。。叶はなんだかちょっぴり手隙な現在です。


最近のニュースといえば酒井法子な気がするんだけど、報道のされ方がすごいよね。先月だかにスッキリで取材したっていうVTRを何回か見たけど、確かにテンションが変だったよね^^;まぁ、クラブでDJしてたっていうくらいで、「変貌」って報道するほどのことかなぁ?とは思うけど・・・。もう芸能活動は無理っぽいのかな?
同じ日に報道のあった押尾学はノリピーの影になって既に下火なかんじだね。むしろそっちの方が色々と突っ込みたいところがあるんだけど( ゚Д゚)y─┛~~
ノリピーは最初に雲隠れしちゃったのがいけないよね。子どもが気の毒です・・・。


お盆休みってことでどこかに行ってるのかな?雨がなんだか降ったり止んだりで出かけるにしてもしにくいよね><
土日とか洗濯物を干したままで出かけるのはなんか不安でそのときは晴れてるのに室内に入れなくちゃいけないし><; 昨日も21時からレンタルDVDを借りに出かけたんだけど、雨すごかったもん。まぁ、1時間ぐらいでやんだけどね。。。
雨は嫌いよ(ノ∇・、)


この間、自分のブログを久しぶりに更新したときのことなんだけど、記事を確認しようとトップページを見たら、なんと!モクがオムツをしてなかった!!!
いつの間にやら成長してたのね~(●*>凵<p喜q)*゜・。+
 でも、叶が様子見ると「叶だ!」「叶♪」しか言ってくれない(涙)


47802965.jpeg



やっと最近ベランダで栽培しているミニトマトが赤くなってきたんだよ^^
実だけは70個近くあるのに、さっぱり赤くならないからどうしたものかと思ってたんだけど、1週間くらい前から赤くなってきたの☆
この写真は、はじめに色に気づいたときに撮ったから、今はもっと赤いんだけどね^^
食べられるまであとどのくらいかなぁ^^

来年は青ジソも栽培してみようかなぁと^^v



おとといかなぁ、母にお菓子を貰ったの^^
これがすごくおいしくて、、、仕事中にバクバクと完食しちゃったんだよ^^;
HORN.jpg
これなんだけど。。。
ブログに載せたろと思い、わざわざ空の箱を会社の駐輪場で撮影^^;
そして、アパートでゴミ箱行き→→

ところで、上に書いてある『ミルクラングドシャ
何かの呪文のような感じで、最初何のことを言っているのか分からなかったんだけど、裏面をみると、クッキーの名前らしいことが判明。。。

それにしてもラングドシャって・・・・。


余りにもおいしかったので、昨日買い物に行ったついでに買ってみました^^
何気に高くて、198円(ー△ー;)
8枚しか入ってないのに><;

拍手[0回]

Run&Walk

頑張る!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
性別:
女性
趣味:
読書のはずが・・・

GACKT × 眠狂四郎

読書メーター

叶の最近読んだ本

最新コメント

[07/01 ゆう]
[06/02 母]
[10/19 なな]
[09/28 なな]
[08/10 ナナ]

最新記事

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々徒然でもない日常 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]