日々徒然でもない日常
最近TSUTAYAの旧作が100円になったから、毎週数本ずつ借りて充実。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなわけで、試乗したその日に契約書をかいたわけなんだけど、それが3月18日だったのかな?
そうそう!CDチューナーはなくして、今叶が使ってるチューナーを付け替えてもらうことにしたんだよ^^やっぱりMDもあったほうがいいもんね^^
必要な書類は21日の土曜日に持ってくるってことになったんだけど、必要なのは実印の印鑑証明と、母の印鑑証明、ほかに書類か何枚か・・・だったんだけど、印鑑証明ってことは役所にいかなくちゃいけないじゃん?
じゃぁ、次の19日のお昼休みにでも行けばいいや^^ って思ってたんだけど、よくよく考えたら、実印も印鑑手帳も実家じゃん^^; いったん一旦実家に戻って、それから役所に行かなくちゃいけないんじゃん!><!
そうなると、お昼休みに行くのは無理だから、しょうがなく半日有給とって行ってきたよ^^;
まぁ、他にも色々用事済ませられたから、ある意味ラッキーだったんだけどね。
21日の夕方、書類と頭金の100万を持って(ローンは元金を少なくしたんだよ^^;なんか、イヤだしさぁ><)トヨタに行ったのね。そこで、納車が28日(土)になるって聞いて、あと一週間かぁ~ってワクワクしながら待ってたんだけど、水曜日ぐらいに電話きて工場から届くのが遅れるだかで、31日に取りに来てください。って><
いやね、休みの日ならいいんだよ。トヨタに出向くのもさ。でも、平日だよ?18時過ぎだよ?
納車日が予定通りだったら、カローラで行ってヴィッツで帰ってくることも出来たけど、31日になると廃車手続きが4月に入っちゃうんだって。そうなると、税金が1か月分かかるらしいのね。だから、30日に車をトヨタに引き渡すことになったんだよ。二日続けてはさすがにメンドイよ^^;
しかも仕事忙しい時期で、できれば毎日残業したいところなのにトヨタに行かなくちゃいけないってことで定時で帰らないといけないし><
夕飯だって遅くなるしさ・・・。
他のトヨタだと、ちゃんと自宅まで届けてくれるんだよね?
じゃないと納車の意味がないじゃん。。。。
まぁ、それがネッツトヨタさんの方針って言われればそうなのかもしれないけど・・・。なんか納得いかない><・・・今でも思ってたり・・・^^;
そんなこんながあって、無事31日に車をとりに行って我が愛車となったわけです☆
おわり。。。。
そうそう!CDチューナーはなくして、今叶が使ってるチューナーを付け替えてもらうことにしたんだよ^^やっぱりMDもあったほうがいいもんね^^
必要な書類は21日の土曜日に持ってくるってことになったんだけど、必要なのは実印の印鑑証明と、母の印鑑証明、ほかに書類か何枚か・・・だったんだけど、印鑑証明ってことは役所にいかなくちゃいけないじゃん?
じゃぁ、次の19日のお昼休みにでも行けばいいや^^ って思ってたんだけど、よくよく考えたら、実印も印鑑手帳も実家じゃん^^; いったん一旦実家に戻って、それから役所に行かなくちゃいけないんじゃん!><!
そうなると、お昼休みに行くのは無理だから、しょうがなく半日有給とって行ってきたよ^^;
まぁ、他にも色々用事済ませられたから、ある意味ラッキーだったんだけどね。
21日の夕方、書類と頭金の100万を持って(ローンは元金を少なくしたんだよ^^;なんか、イヤだしさぁ><)トヨタに行ったのね。そこで、納車が28日(土)になるって聞いて、あと一週間かぁ~ってワクワクしながら待ってたんだけど、水曜日ぐらいに電話きて工場から届くのが遅れるだかで、31日に取りに来てください。って><
いやね、休みの日ならいいんだよ。トヨタに出向くのもさ。でも、平日だよ?18時過ぎだよ?
納車日が予定通りだったら、カローラで行ってヴィッツで帰ってくることも出来たけど、31日になると廃車手続きが4月に入っちゃうんだって。そうなると、税金が1か月分かかるらしいのね。だから、30日に車をトヨタに引き渡すことになったんだよ。二日続けてはさすがにメンドイよ^^;
しかも仕事忙しい時期で、できれば毎日残業したいところなのにトヨタに行かなくちゃいけないってことで定時で帰らないといけないし><
夕飯だって遅くなるしさ・・・。
他のトヨタだと、ちゃんと自宅まで届けてくれるんだよね?
じゃないと納車の意味がないじゃん。。。。
まぁ、それがネッツトヨタさんの方針って言われればそうなのかもしれないけど・・・。なんか納得いかない><・・・今でも思ってたり・・・^^;
そんなこんながあって、無事31日に車をとりに行って我が愛車となったわけです☆
おわり。。。。
PR
ただいま新潟の上越市に遊びにきて、鵜の浜温泉にある「うの浜館」で温泉に入ってきました^^
一応入浴時間は22時までで、叶はちょっと浸かったら気持ち悪くなって偏頭痛がはじまったので、早々に出てきました^^;
で、車で仮眠でもとろうかなぁと思ってたら、『フリー・パブリック・パソコン』なるものが設置されていたので、暇つぶしに書いております^^v
今日はほんとうならバイトだったんだけど、会社の支店長のお母様が亡くなられたと連絡があったので、バイトを休んで、会社で訃報の通知を作成したりしてて、11時には自宅に帰れたから、桜を見に来たんだけど・・・・・・・やっぱり、ほとんど散ってるね^^;
それでも観光客なんかはいっぱいいたし、屋台とかも出てたけどね^^
叶たちは、車でグルグル回るだけで、歩いたりはしなかったんだ^^; なぜなら、、、駐車場が遠かったから!!!!
まぁ、そんな感じの一日です^^
そろそろ彼が上がってきそうだから、今日はこのへんで^^/
このあとは夕飯を食べに行ってきます^^
お昼はかっぱ寿司行ったんだけど、こっちのほうがネタがおいしいね^^
長野はいまいちだもんなぁー^^;
一応入浴時間は22時までで、叶はちょっと浸かったら気持ち悪くなって偏頭痛がはじまったので、早々に出てきました^^;
で、車で仮眠でもとろうかなぁと思ってたら、『フリー・パブリック・パソコン』なるものが設置されていたので、暇つぶしに書いております^^v
今日はほんとうならバイトだったんだけど、会社の支店長のお母様が亡くなられたと連絡があったので、バイトを休んで、会社で訃報の通知を作成したりしてて、11時には自宅に帰れたから、桜を見に来たんだけど・・・・・・・やっぱり、ほとんど散ってるね^^;
それでも観光客なんかはいっぱいいたし、屋台とかも出てたけどね^^
叶たちは、車でグルグル回るだけで、歩いたりはしなかったんだ^^; なぜなら、、、駐車場が遠かったから!!!!
まぁ、そんな感じの一日です^^
そろそろ彼が上がってきそうだから、今日はこのへんで^^/
このあとは夕飯を食べに行ってきます^^
お昼はかっぱ寿司行ったんだけど、こっちのほうがネタがおいしいね^^
長野はいまいちだもんなぁー^^;
さて、車種をとりあえずヴィッツに決めたものの、店員のHさんから進められたのは、まず1300ccの車。まぁ、普通だよね。で、金額は結構いい値段するわけよ^^; なんかヴィッツって本体価格が100万しないっていうイメージがあって(昔、まだ出たばっかりのときって、広告とかCMとかで98万円とかって出てたような気がするんだよね^^;)本体価格だけで170万なんて冗談・・・でしょう><って思ったわけさ。
で、次に進められたのが1000cc。
これは在庫処分だとかで、値引率が一番高い。でも、オプションでつけてもらうものは決まってるっていうのね。つくのは、フロアマットとCDチューナー(叶はMDもあるから、CDだけじゃねぇ・・・^^;)だっていうのよ。
まぁ、金額的にはその時点で100万チョイぐらいだったかな?
後から言われたんだけど、もし購入することになると、「ローン」を組んでいただくことになります。。。。だって!!!
現金一括でいいじゃんさねぇ>< そういったら、それだと全然売り上げが出ないんだと・・・。
利子で、売り上げ稼がないでよ!!
でもさぁ、所詮1000ccでしょう? 今まで1500cc乗ってきて、いきなり1000ccっていうと、なんか軽自動車なかんじじゃない?
試乗させてもらったやつも1300ccしかなくて、Hさんは1000ccも変わらないですよ。とかって言うわけよ。
イヤイヤイヤ変わらないってことないでしょう^^; 変わらないんだったら、1300cc買った人だって1000ccにしてるっつーの!
そのときはそんな話をしたぐらいで、とりあえず他のお店も見て回りたいからって帰ったのね。
次の日、、、実家の方にHさんが来たらしいの。。。お店でアンケートみたいなの書いたときに、住所を実家で書いたのね^^;
母が仕事から帰ったら、駐車場で待ってたって言うんだよ><で、夕飯も作らなくちゃいけないのに、一向に帰らないし、叶の車だから買うかどうか分からない。っていってるのに、契約書まで持ってきてたとかでカナリ心証悪くしてたね^^;
まぁ、一通り話は聞いてくれたみたいで、見積もりみたら、サイドバイザーとかスタットレスタイヤだとか、そういったオプションがついてない!って言って、それをつけたときの金額を出させて、さらに、値引きがどこまでするのかってことを話して。。。。って大健闘してくれました^^
てか、サイトバイザーってオプションなんだね^^;知らなかったよ>< 言われなかったら、つけないまま購入してた><
その話をきいた叶は、次の日トヨタに電話してとりあえず1000ccにも乗ってみたいし、カタログじゃ色分からないから見たいって話をしたら、夕方までには用意します。って言うから、その日の仕事帰りに寄ったのね。
で、1000cc試乗。
叶的には最初、1300ccを買うつもりだったんだけど、いざ乗ってみたら軽ほど振動とかもないしこれならいいかなぁって気分になり、1000ccを購入することに。(そうはいっても発進の加速はないし、スピードが出てないときは微妙にガタガタするし・・・だったけどね^^;)
次回、いよいよ大詰め・・・・へ。
で、次に進められたのが1000cc。
これは在庫処分だとかで、値引率が一番高い。でも、オプションでつけてもらうものは決まってるっていうのね。つくのは、フロアマットとCDチューナー(叶はMDもあるから、CDだけじゃねぇ・・・^^;)だっていうのよ。
まぁ、金額的にはその時点で100万チョイぐらいだったかな?
後から言われたんだけど、もし購入することになると、「ローン」を組んでいただくことになります。。。。だって!!!
現金一括でいいじゃんさねぇ>< そういったら、それだと全然売り上げが出ないんだと・・・。
利子で、売り上げ稼がないでよ!!
でもさぁ、所詮1000ccでしょう? 今まで1500cc乗ってきて、いきなり1000ccっていうと、なんか軽自動車なかんじじゃない?
試乗させてもらったやつも1300ccしかなくて、Hさんは1000ccも変わらないですよ。とかって言うわけよ。
イヤイヤイヤ変わらないってことないでしょう^^; 変わらないんだったら、1300cc買った人だって1000ccにしてるっつーの!
そのときはそんな話をしたぐらいで、とりあえず他のお店も見て回りたいからって帰ったのね。
次の日、、、実家の方にHさんが来たらしいの。。。お店でアンケートみたいなの書いたときに、住所を実家で書いたのね^^;
母が仕事から帰ったら、駐車場で待ってたって言うんだよ><で、夕飯も作らなくちゃいけないのに、一向に帰らないし、叶の車だから買うかどうか分からない。っていってるのに、契約書まで持ってきてたとかでカナリ心証悪くしてたね^^;
まぁ、一通り話は聞いてくれたみたいで、見積もりみたら、サイドバイザーとかスタットレスタイヤだとか、そういったオプションがついてない!って言って、それをつけたときの金額を出させて、さらに、値引きがどこまでするのかってことを話して。。。。って大健闘してくれました^^
てか、サイトバイザーってオプションなんだね^^;知らなかったよ>< 言われなかったら、つけないまま購入してた><
その話をきいた叶は、次の日トヨタに電話してとりあえず1000ccにも乗ってみたいし、カタログじゃ色分からないから見たいって話をしたら、夕方までには用意します。って言うから、その日の仕事帰りに寄ったのね。
で、1000cc試乗。
叶的には最初、1300ccを買うつもりだったんだけど、いざ乗ってみたら軽ほど振動とかもないしこれならいいかなぁって気分になり、1000ccを購入することに。(そうはいっても発進の加速はないし、スピードが出てないときは微妙にガタガタするし・・・だったけどね^^;)
次回、いよいよ大詰め・・・・へ。
Blog PET なるサイトを見つけまして、飼ってみました^^
携帯でみれるのかしら? PCだと、直ぐ左の一番上にいるんだけど・・・
名前は「モク」です。
叶の中ではメスな感じなんだけど、オスなのかなぁ?かわいく育ってね^^本日が誕生日です^^
クリックで呼びかけると寄って来て話かけてくれるんで、やってみて☆
なんか、掲載したブログの内容から言葉を覚えていくらしいよ^^
広告超ジャマなんだけど、消すことは出来ないのかしらね~><
昨日、「MALICE MIZERのツアーパンフ2001年」のオークションに彼が挑戦してたんだけど、1900円の時点で断念>< 2000円で落札されてしまいました^^;
落札時間秒単位まで粘って入れてると、勝手に時間増えちゃうんだね^^;知らなかった・・・。あのまま時間が終わってたら、1500円だかで落札できたのに~><
叶のCDはチョイ様子見です。
出来たら、CD,DVD,P-VISONの3点セットが欲しいんだよね。これ、昨日のやつは9000円弱まで入れたんだけど、ダメでした>< そこで、諦めたからいくらで落札されたのか見てなかったんだけど、今見てみたら16000円でした^^;
最近は忙しいというかなんというか・・・^^;
桜咲いたね^^v
・・・・
そして、散り始めましたガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
4月入ったばっかりの叶予想では、今週末当たりに満開になる予定だったのに~~~><
急に温かくなって一気に満開になってしまったよ(涙)
なんで、こんなにショックをうけてるかっていうと、、、、バイトの休みが今週の日曜になってるからなんだよ~~><上越の高田公園まで桜を観にいこうとおもって、今週休みを貰ったんだけど、、、最悪だ・・・( _ _ )..........o
とはいっても、地元の海津城(松代城)の桜や、千曲市の森のあんずなんかは満開のときに観にいったんだけどね^^v まぁ、本命が高田公園だったもんだから・・・・。
昨日の雨でどこまで散ったかなぁ。。。 近所の桜は微妙に散りぎみなんだよね^^;
春真っ只中っていう陽気になったんだけど、叶の花粉症はだいぶ落ち着いて快適ですワ☆
先日13月のエレファントという劇団の『幾星霜』という舞台を観にいってきました。
バイト先で広告を載せたため、招待券を頂いたので彼と行って来たんですが、、、、、イマイチでした。
立ち上げてから2年ぐらいの劇団だから、今後に期待。でしょうかね^^;
ストーリーは
大罪「星盗み」を犯した、翁率いる盗賊団「竹取」は、
女帝・月読が支配する、夜の光届かぬ、
占いの国「白夜」に身を隠した・・・
「当たるも八卦、当たらぬも八卦。
しかし、この国の占いは、良く当たる」
織姫を探す「空の住人」彦星は、
この国に彷徨い着く
人は、運命を星に委ねて100年に一度の皆既日食。
白夜の国に夜が来る。
すべてを暗黒に染める間がやがて訪れる。
天の川。
また私とあなたの間に
「一人で死ぬな」
ってことなんだけど、まぁ、意味が分からん。見てて多少のストーリーは理解できるんだけど、深いところまで分からなかった。
まず、声量というか声の通りが悪くて、所々言葉が聞き取れなくなるから、飛び飛びになっちゃうし展開が速すぎて、一体だれがどの役をやってるのかわからなくなっちゃんだよね。
以前観にいった前進座の公演と比べるとやっぱり見にくかったなぁ。前進座は後ろを向いてしゃべっててもちゃんと聞き取れたし、内容ものめり込んでしまうくらい面白かったのに^^;
ちなみに、ストーリーは劇団のホームページから頂きました。たぶんパンフも同じこと書いてあったような気がする。。。
Gacktサマのパチスロの景品で出てるCDめちゃくちゃ欲しいです><
この間、CDを含む8点セット(DVDやらいろいろついてた)が欲しくて、1万円までなら・・・っておもってYahoo!のオークションに望んだんだけど、最終的に27000円でどなたかが落札されました。。。
1万なんて全然足元にも及ばない金額だったよ(涙)
とりあえず、CDだけでも近々落札したいと思います^^
桜咲いたね^^v
・・・・
そして、散り始めましたガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
4月入ったばっかりの叶予想では、今週末当たりに満開になる予定だったのに~~~><
急に温かくなって一気に満開になってしまったよ(涙)
なんで、こんなにショックをうけてるかっていうと、、、、バイトの休みが今週の日曜になってるからなんだよ~~><上越の高田公園まで桜を観にいこうとおもって、今週休みを貰ったんだけど、、、最悪だ・・・( _ _ )..........o
とはいっても、地元の海津城(松代城)の桜や、千曲市の森のあんずなんかは満開のときに観にいったんだけどね^^v まぁ、本命が高田公園だったもんだから・・・・。
昨日の雨でどこまで散ったかなぁ。。。 近所の桜は微妙に散りぎみなんだよね^^;
春真っ只中っていう陽気になったんだけど、叶の花粉症はだいぶ落ち着いて快適ですワ☆
先日13月のエレファントという劇団の『幾星霜』という舞台を観にいってきました。
バイト先で広告を載せたため、招待券を頂いたので彼と行って来たんですが、、、、、イマイチでした。
立ち上げてから2年ぐらいの劇団だから、今後に期待。でしょうかね^^;
ストーリーは
大罪「星盗み」を犯した、翁率いる盗賊団「竹取」は、
女帝・月読が支配する、夜の光届かぬ、
占いの国「白夜」に身を隠した・・・
「当たるも八卦、当たらぬも八卦。
しかし、この国の占いは、良く当たる」
織姫を探す「空の住人」彦星は、
この国に彷徨い着く
人は、運命を星に委ねて100年に一度の皆既日食。
白夜の国に夜が来る。
すべてを暗黒に染める間がやがて訪れる。
天の川。
また私とあなたの間に
「一人で死ぬな」
ってことなんだけど、まぁ、意味が分からん。見てて多少のストーリーは理解できるんだけど、深いところまで分からなかった。
まず、声量というか声の通りが悪くて、所々言葉が聞き取れなくなるから、飛び飛びになっちゃうし展開が速すぎて、一体だれがどの役をやってるのかわからなくなっちゃんだよね。
以前観にいった前進座の公演と比べるとやっぱり見にくかったなぁ。前進座は後ろを向いてしゃべっててもちゃんと聞き取れたし、内容ものめり込んでしまうくらい面白かったのに^^;
ちなみに、ストーリーは劇団のホームページから頂きました。たぶんパンフも同じこと書いてあったような気がする。。。
Gacktサマのパチスロの景品で出てるCDめちゃくちゃ欲しいです><
この間、CDを含む8点セット(DVDやらいろいろついてた)が欲しくて、1万円までなら・・・っておもってYahoo!のオークションに望んだんだけど、最終的に27000円でどなたかが落札されました。。。
1万なんて全然足元にも及ばない金額だったよ(涙)
とりあえず、CDだけでも近々落札したいと思います^^